すでに秋になってしまいましたが、7月下旬のふくしま復興号試運転の上りです。こちらはED75の牽引です。東北線のED75といえば0番台か1000番台で、下枠交差型のパンタグラフのED75ですと若干違和感を感じないでもありませんが、ED75そのものが3月に定期運用を終了してしまっているような状況ですので、贅沢も言っていられませんね。常磐線でED75 1039牽引の貨物列車が津波の直撃を受けたのも記憶に新しいところですが、その後1年で定期運用は消滅してしまったようです。
| 杉田-二本松 |
| 日和田-五百川 |
| 金谷川-南福島 |
![]() |
| 二本松-安達 |
![]() |
| 沿線スマイルプロジェクトの予行ということで、沿線には地元の人々が駆けつけていました。 乗務員も窓から盛んに手を振っていました。(二本松-安達) |
| この2枚は本宮駅で停車中の上り列車です。 |
| 東福島-福島間 (松川) |
| 蓮の花がきれいに咲いていました。(松川-安達) |


0 件のコメント :
コメントを投稿